児童発達支援センター 香川こだま学園

087-861-7621

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

地域生活支援センター こだま

087-802-2660

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

地域生活支援センター こだま

087-802-1036

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

児童発達支援センター

  • HOME
  • 児童発達支援センター

香川こだま学園では”児童発達支援センター”運営しています

児童発達支援センター
療育基本方針

一人ひとりの子どもが、それぞれの発達でのいろいろな機能(運動や遊び・社会性・ことば・基本的生活習慣など)をしっかり身につけ、自ら遊び、発見、理解したことをことばを遣って、表現できるよう援助していきます。

そのために、療育では子どもの気持ちや興味に添った1対1での丁寧な関わりを大切にし、その子に合った支援のあり方を保護者の皆様と一緒に考えていきます。

職員 管理者、児童発達支援管理責任者、
言語聴覚士、保育士、児童指導員、公認心理師等
利用について 市町の通所受給者証の交付を受け、
香川こだま学園と利用契約を結びます。
利用料 法律に基づき、お子さんの年齢やご家庭の所得に応じて利用料が決定されます。

児童発達支援

聞こえやことば、発達全体について心配なお子さんの療育を行います。

聞こえに問題を持つお子さんの療育

  • 県全域から保護者の方と一緒に通ってきます。
  • 聴力検査、補聴器装用指導、人工内耳装用指導、聴能言語指導、構音指導などを行います。

ことばや発達、行動に心配のあるお子さんの療育

■毎日通園部門(未就園児) 
早期から、慣れた環境で、子どもの気持ちに即した働きかけを重視し、社会性の基礎づくりを中心とした療育支援を行います。
■並行通園部門
地域の幼稚園、保育所等に通いながら利用します。
社会性やコミュニケーションの力を育てる支援を行います。
定員 30名
サービス
提供時間
月~金 9:00~16:30
対象年齢 0歳~6歳(就学前)まで

児童発達支援センター
保育所等訪問支援

訪問支援員がお子さんの通う地域の幼稚園・保育所等に訪問し、
お子さんの集団生活への適応に向けて専門的な支援を行います。

香川こだま学園では
 香川県から障害児等療育支援事業を受託して療育相談を行っています。

難聴、ことばの発達が遅れている、心身の発達が遅い、発達障害、発音がはっきりしない、 口蓋裂などのご心配のあるお子さんへの支援や保護者の相談をお受けします。

相談は無料です。相談をご希望の方はお電話ください。

受付時間:月~金(祝日を除く) 9時~17時
発達障害サポートコーチまで

香川こだま学園では
 高松市から発達障がい者サポート事業を受託して下記の活動を行っています。

  • 発達障がいの理解のための啓蒙活動(高松市発達障がい児・者サポーター養成講座を開催)
  • 発達障がい児・者やその家族、各種サービス機関への支援を充実させるための機関連携活動 (高松圏域自立支援協議会こども部会発達障害部会と連携)
  • 幼稚園、保育園、こども園、地域子育て支援拠点等への巡回相談及び  香川こだま学園内での療育相談

支援スタッフ:社会福祉士、言語聴覚士等

香川こだま学園では
 高松市から発達障がい児等支援体制構築事業を受託して下記の活動を行っています。

特別支援教育の専門家による
・幼稚園、保育所、放課後児童クラブへの巡回支援訪問・教職員研修等